kanina+Motion presents 11/29
2009.11.30.Mon.13:15
kaninaのライブ、2日目です。
出演:kanina/urbansole/about tess/number 0/Presence of Soul/cuol
2日目もインストの要素が強いバンドが多かったです。
気になったバンドだけセレクトしてみました。
Presence of Soul
1組目のバンドですが、スタートから熱い演奏でした。
ヴォーカル兼ギターの女性をセンターにギター、ベース、ドラムという編成で、もう一人のギターが音を歪ませていました。
でも、個人的に気になったのはベースです。
かなり熱い演奏でした。
ただ、音が強すぎてヴォーカルが聞こえにくい時がちょっとありましたね。
about tess
ツインギター、ツインベース、ツインドラム、でインストのバンドでした。
音の厚みがハンパじゃなかったです!!
それに熱いロック系のパフォーマンスでした。
ギターをヴァイオリンのように抱えてマイクスタンドで弾いていました……。
そりゃ、チューニングを演奏中に気にするわけだ。
本当に爆音でしたヾ(≧▽≦)ノ
kanina
昨夜と違い、ギターキーボード&トランペットにハープの編成でした。
こちらが本来のスタイルでしょうか?
弓でギターを弾いていました。
あまりギターらしい音ではなく、波のような音をずっと出している印象がありました。
キーボードとギターが激しい演奏をするバックでハープが一定のリズムでメロディを奏でている姿がとても印象に残っています。
kaninaの音楽は独特でジャンル分けができないですね。
なんというか不思議な空間に迷い込んだ感じです。
この2日間のライブはハープらしい音を聞けるライブで新鮮でした☆
出演:kanina/urbansole/about tess/number 0/Presence of Soul/cuol
2日目もインストの要素が強いバンドが多かったです。
気になったバンドだけセレクトしてみました。
Presence of Soul
1組目のバンドですが、スタートから熱い演奏でした。
ヴォーカル兼ギターの女性をセンターにギター、ベース、ドラムという編成で、もう一人のギターが音を歪ませていました。
でも、個人的に気になったのはベースです。
かなり熱い演奏でした。
ただ、音が強すぎてヴォーカルが聞こえにくい時がちょっとありましたね。
about tess
ツインギター、ツインベース、ツインドラム、でインストのバンドでした。
音の厚みがハンパじゃなかったです!!
それに熱いロック系のパフォーマンスでした。
ギターをヴァイオリンのように抱えてマイクスタンドで弾いていました……。
そりゃ、チューニングを演奏中に気にするわけだ。
本当に爆音でしたヾ(≧▽≦)ノ
kanina
昨夜と違い、ギターキーボード&トランペットにハープの編成でした。
こちらが本来のスタイルでしょうか?
弓でギターを弾いていました。
あまりギターらしい音ではなく、波のような音をずっと出している印象がありました。
キーボードとギターが激しい演奏をするバックでハープが一定のリズムでメロディを奏でている姿がとても印象に残っています。
kaninaの音楽は独特でジャンル分けができないですね。
なんというか不思議な空間に迷い込んだ感じです。
この2日間のライブはハープらしい音を聞けるライブで新鮮でした☆
スポンサーサイト
